ホーム


新着情報

■ お知らせ&町の話題
令和7年度北竜町職員(消防職)採用資格試験募集【社会人募集】
令和7年度北竜町職員(消防職)採用資格試験募集【社会人募集】 【問い合わせ先】総務課 総務係 北竜町では正規職員(消防職)を募集しています。詳細については、北竜町職員(消防職)採用試験募集要項【社会人募集】をご覧ください。 北竜町職員(消防...
戦没者等のご遺族の皆さまへ 第十二回特別弔慰金の請求受付が開始されます
戦没者等のご遺族の皆さまへ 第十二回特別弔慰金の請求受付が開始されます 特別弔慰金の趣旨特別弔慰金は、今日の我が国の平和と繁栄の礎となった戦没者等の尊い犠牲に思いをいたし、国として改めて弔慰の意を表するため、戦没者等のご遺族に特別弔慰金(記...
北海道 お米・牛乳子育て応援事業第3弾の開始について
北海道 お米・牛乳子育て応援事業第3弾の開始について 北海道では、お米をはじめ、食料費などの物価高の影響を受けている子育て世帯の支援 や道産品の振興を図るため、子育て世帯へ商品券等を支給する「北海道 お米・牛乳子育て 応援事業(第三弾)」を...
令和7年度北竜町各種検診の申込みを受け付けています
令和7年度北竜町各種検診の申込みを受け付けています 令和7年度の北竜町各種検診の申込みを受け付けています。広報4月号とともに以下の案内チラシを全戸配布していますので参照ください。 申込みは、こども・くらし応援課窓口、お電話、FAX、オンライ...
(仮称)北竜町総合学習複合交流センター(旧呼称 学校等複合施設)設立準備委員会委員募集のお知らせ
(仮称)北竜町総合学習複合交流センター(旧呼称 学校等複合施設)設立準備委員会委員募集のお知らせ (仮称) 北竜町総合学習複合交流センターの設置に当たり、 (仮)ほくりゅう学園(義務教育学校)開校準備、学校運営、教育課程に関すること (仮)...
役場の組織を改編(令和7年度の機構改革を実施)
役場の組織を改編(令和7年度の機構改革を実施) 行政課題への的確な対応や、重点施策の迅速かつ確実な実施に向け、より効率的で機能的な執行体制の確立を図るため、令和7年度の機構改革を令和7年4月1日より実施します。概要は、以下のとおりです。 役...
地域計画(案)の公告・縦覧について
地域計画(案)の公告・縦覧について 農業経営基盤強化促進法第19条第7項の規定に基づき、地域計画(案)を公告・縦覧します。 縦覧期間令和7年3月12日(水)~令和7年3月26日(水)午前8時30分から午後5時15分まで(土・日曜日、祝日を除...
地域計画の策定について
地域計画の策定について 「地域計画」は、農業者や関係機関等の話し合いにより策定される将来の農地利用の姿を明確化した設計図で、町では、次の世代へ農地を着実に引き継ぐために、地域の関係者が一体となって話し合いを行い、目指すべき将来の農地利用の姿...
職員募集のお知らせ
職員募集のお知らせ 【問い合わせ先】総務課 庶務係 ■令和7年度北竜町職員(一般行政職)採用資格試験募集 北竜町では正規職員(一般行政職)を募集しています。詳細については、北竜町職員(一般行政職)採用試験実施要項(PDF)をご覧ください。 ...
「北竜町住民税非課税世帯物価高騰支援給付金」について
「北竜町住民税非課税世帯物価高騰支援給付金」について このことについて、国の総合経済対策における低所得者への支援として、令和6年度住民税非課税世帯に対し、給付金を支給致します。 支給対象者となる世帯基準日(令和6年12月13日)時点において...
■ 更新情報

北竜町長

佐々木 康宏

広報ほくりゅう

4月号

人口・世帯数

■人口 1,571人
■世帯数 774世帯
■男性 743人
■女性 828人
(外国人住民含む)
(令和7年4月1日現在)

北竜町役場

〒078-2512
北海道雨竜郡
北竜町字和11番地1
(8:30~17:15)
【TEL】0164-34-2111
【FAX】0164-34-2117
【E-mail】infotown.hokuryu.hokkaido.jp