

現在、全国的な新型コロナウイルス感染拡大に伴う、国の緊急事態宣言の発令や、北海道内における感染者数の高止まり、変異株の拡大など、未だ事態の終息が見通せない状況となって...
全国的な新型コロナウイルス感染拡大に伴い、本年7月18日~8月23日に開催を予定しておりました「第34回北竜町ひまわりまつり」の中止を決定致しました。国の緊急事態宣言の発令や...
第33回ひまわりまつりは8/20をもちまして終了いたしました。7/20からの32日間、大勢の方のご来場ありがとうございました。来年のひまわりまつりもどうぞご期待ください!
ひまわりまつりも残すところあと一週間となりましたが、本日もひまわりの里は多くの来場者で賑わっています。駐車場付近の畑はピークを過ぎましたが、上の畑は今がちょうど見頃を...
雨上がりのひまわりの里。昨晩からの強雨にも負けず元気に咲いています。上のほうの畑も三分程度開花が進み、少しずつ色づいてきました。
駐車場に近いメインの畑はまだまだ満開のひまわりをお楽しみいただけます。上の畑も少しずつ開花が進み、これからが見頃となります。
快晴のひまわりの里。満開のひまわり畑と青空のコントラストを是非ご覧ください!昨晩のひまわりフラワーフェスタでは石原詢子さんと小橋亜樹さんの歌謡ショーや、ビールパーティ...
駐車場に近い畑が見頃を迎えています。本日はあいにくの曇り空でしたが、ひまわりの里には多くの来場者が訪れています。
駐車場に一番近い畑はほぼ満開となりました。開花情報板北竜中学校の生徒さんによる「世界のひまわりガイド」。あいにくの雨模様でしたが、自分たちの手で育て上げた様々な種類の...
7月20日からのひまわりまつりに向けて展望台の改修が行われました。パークゴルフ場に近い迷路の畑はほぼ満開になりました。駐車場に近い世界のひまわりコーナーの外側のひまわりも...
ここ数日は気温がグンと上がり、開花しているひまわりもチラホラと。一方、ひまわりの里は6月からずっと日照り続きのため、ひまわりを元気づけようと散水を実施することになりまし...
第32回ひまわりまつりは8/19をもちまして終了いたしました。7/14からの37日間、大勢の方のご来場ありがとうございました。来年のひまわりまつりもどうぞご期待ください!
雨上がりのひまわりの里。駐車場から一番離れた奥の畑のひまわりはまだまだ元気です。
国道越しのひまわりの里。一番上の畑は今が見頃です。駐車場からは少し遠いですが、きれいな花を見ていただけます。ひまわりの里の一番上からの眺め。ひまわりは背を向けています...
駐車場に近い迷路の畑はちょうど見頃を迎えています。駐車場に一番近い畑のひまわりはちょっとお疲れ気味。パークゴルフ場からの眺め。
見頃を迎えたひまわりの里。平日も多くの来場者で賑わっています。
駐車場に一番近いメインの畑が満開になりました。一足早く咲いたメインの畑の上もまだまだ満開です。開花情報板
駐車場に近いメインの畑の、真上の畑が満開になりました。天候不順の影響で今年は全体的に背が低め、例年よりも可愛らしいサイズのひまわりが咲いています。メインの畑も三分程度...
パークゴルフ場の上の畑は今が見頃。先の大雨でちょっと斜めになってしまいましたが、元気良く花を咲かせています。世界のひまわりコーナーはまだこれからですが、その周りに植え...
一番最初に開花した、パークゴルフ場の上の畑はほぼ満開になりました。駐車場に一番近い畑も一段と背丈が伸びてきました。開花情報板

人口・世帯数
(令和6年3月1日現在)