黒千石
「黒千石」は普通の黒大豆より少し小さめの豆です。
健康成分のアントシアニンを多く含み、糖分が高いのが特徴です。(アントシアニンには、血液サラサラ・抗酸化作用・視力改善と多岐にわたる働きがあります。)
「黒千石」は納豆を始め、広範な加工食品の開発が進んでいます。
(きなこ、豆腐、黒大豆コーヒーなど)
北竜町では期間限定で「黒千石」を使ったおにぎりとコロッケのセットを販売したりしています。
おにぎりが「豆の香りがよい」「おぼろづきとよく合う」と好評です。
(黒豆を入れて炊くと赤飯のように薄いピンク色に染まり、お米ももちの米のような食感になり、甘みも増し、お子様もおいしくたべられます。)
お問い合わせ先:黒千石事業協同組合 TEL.0164-34-2377
田からもち
北竜産の「はくちょうもち」を使用し、人工添加物を使っていないのが特徴です。
黒米をねりこんだ「きたむらさき」、町内産の黒豆を入れた豆もち、よもぎもちなど7種類製造されています。
お問い合わせ先:(有)ひまわり農産 TEL.0164-34-3670
人口・世帯数
(令和5年6月1日現在)